10月17日(金) 本日の給食 (写真は4歳児クラス) 麦ごはん、中華風オムレツ、野菜の胡麻和え、中華スープ、果物(柿) おやつ : 牛乳、秋の実りケーキ 2025年10月17日(金) 5歳児 ほし・そら組 今日はハロゥイン製作でジャックオーランタンのタペストリーを作りました。目・口の形は子どもたちが好きな形を考えて切りました。(10/15) 2025年10月16日(木) 3歳児 さくら組 今日は11月の壁面製作で電車を作りました。キャラクターをかいたり、ハートがたくさんだったりみんなそれぞれの電車にしてくれていました。 2025年10月15(水) 2歳児 ちゅうりっぷ組 運動会でひと回り大きくなったみんなは、ゆったり時間も過ごしています。 10月15日(水) 本日の給食 (写真は2歳児クラス) 根菜カレー、かつお節サラダ、果物(バナナ) おやつ : 牛乳、いちごジャムのケーキ 10月14日(火) 本日の給食 (写真は1歳児クラス) 麦ごはん、のり塩からあげ、海藻サラダ、中華スープ、果物(オレンジ) おやつ : 牛乳、てづくりピザ 2025年10月13日(月) 0歳児 つくし組 今日は手作りバックを持って秋探しのお散歩に行きました。黄色や赤色になった葉っぱを拾ったり、どんぐりをたくさん拾いました。 途中、お散歩帰りのちゅうりっぷ組さんに会い会い、どんぐりをたくさんもらって大喜びのつくし組さんでした。(10/8) 2025年10月10日(金) 5歳児 ほし・そら組 9月から始まった運動会カレンダー今日でゴールまで来ました。いよいよ、明日本番!これまでの練習の成果をみんな発揮できることを祈っています。 10月9日(木) 本日の給食 (写真は4.5歳児クラス) 麦ごはん、魚のごま味噌焼き、切干大根の甘酢和え、すまし汁 おやつ : 牛乳、豆腐のブラウニー 10月8日(水) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) 麦ごはん、厚揚げのケチャップ煮、ツナサラダ、野菜スープ おやつ : 牛乳、メープル風味のバナナケーキ 2025年10月8日(水) 2歳児 ちゅうりっぷ組 きょうは運動会練習はお休み。公園へ行って全力で遊びました。(10/8) 10月7日(火) 本日の給食 (写真は4.5歳児クラス) ぎょうざ丼、わかめの中華風サラダ、中華スープ、果物(柿) おやつ : 牛乳、カルピスケーキ 2025年10月7日(火) 1歳児 たんぽぽ組 新聞あそびの様子です。すっかり慣れて遊びにも自身の力で積極的に遊んでいる子どもたちです。(10/6) 10月6日(月) 本日の給食 (写真は1歳児クラス) 麦ごはん、具だくさんしょうが焼き、キャベツのごまじゃこサラダ、すまし汁 おやつ : 牛乳、お月見スイートポテト 2025年10月6日(月) 0歳児 つくし組 みんなでおままごとで遊びました。スプーンを持って食べる真似をしたりお友だちと、コップを合わせて「かんぱーい!」をしたり・・・それぞれ上手に遊んでいました。(10/1) 2025年10月3日(金) 5歳児 ほし・そら組 運動家の衣装が完成しました。女の子はリボン、男の子はネクタイの柄になっています。うしろは星と雲のデザインです。(9/29) 10月2日(木) 本日の給食 (写真は4歳児クラス) 麦ごはん、スパニッシュオムレツ、キャベツとコーンのサラダ、野菜スープ おやつ : 牛乳、マシュマロおこし 2025年10月2日(木) 3歳児 さくら組 今日はおやつの後にみんなでマット遊びをしました。いつも運動会の練習を頑張っているので、少し気分転換になれば良いなと思います。 10月1日(水) 本日の給食 (写真は4.5歳児クラス) プルコギ丼、もやしのごま和え、中華スープ、果物(バナナ) おやつ : 牛乳、アメリカンドッグ風パン 2025年10月1日(水) 2歳児 ちゅうりっぷ組 運動会の練習が続きましたので、今日は気分転換で、みんなでお絵かきをしました。(9/24) 9月30日(火) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) けんちんうどん、野菜の磯和え、果物(梨) おやつ : 牛乳、パイナップルケーキ 2025年9月30日(火) 1歳児 たんぽぽ組 安治川口駅の踏切に行って電車を見に行きました。踏切の音に大喜びのたんぽぽ組の子どもたちでした。(9/30) 9月29日(月) 本日の給食 (写真は1歳児クラス) 麦ごはん、厚揚げのそぼろあんかけ、大根サラダ、すまし汁 おやつ : 牛乳、ひじきごはん 2025年9月29日(月) 0歳児 つくし組 今日は久しぶりにシーポートへお散歩に行きました。海を眺めたりたくさん歩き回ったりと楽しんでいた子どもたちです。(9/26) 9月27日(土) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) 肉うどん、野菜の磯和え、果物(バナナ) おやつ : 牛乳、チーズ入りいももち 9月26日(金) 本日の給食 (写真は2歳児クラス) 麦ごはん、さばのカレー焼き、切り干し大根のかつお節サラダ、すまし汁 おやつ : 牛乳、さつまいもご飯 2025年9月26日(金) 5歳児 ほし・そら組 秋祭りをしました。お客さん、お店屋さんともにとっても楽しんでいた子どもたちです。(秋祭りようすはホームページ「園児のようす」で紹介しています) 9月25日(木) 本日の給食 (写真は2歳児クラス) ゆかりご飯、照り焼きハンバーグ、ひじきのサラダ、野菜スープ、果物(パイン) おやつ : 牛乳、マフィン 2025年9月25日(木) 3歳児 さくら組 今日はお米研ぎをしました。あまり見たことのない生のお米にみんな「かたい!」「さらさら~」と口々に感想を言っていました。洗ったお米を炊いてもらい、おにぎりにして食べました。普段あまり食べない子もパクパク食べていました。(9/19)(このようすは「園児のようす・写真」でも紹介しています) 9月24日(水) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) ハヤシライス、野菜のゆかり和え、果物(梨) おやつ : 牛乳、ウインナーチーズパン 2025年9月23日(水) 2歳児 ちゅうりっぷ組 運動会に向けて、みんな練習がんばっています。本番にご期待ください。(9/19) 2025年9月23日(火) 1歳児 たんぽぽ組 今日は運動会の衣装のリストバンドを作りました。当日が楽しみです。(9/22) 9月22日(月) 本日の給食 (写真は1歳児クラス) 麦ごはん、鶏肉と里芋の煮物、小松菜としらすのサラダ、みそ汁 おやつ : 牛乳、みそポテト 2025年9月22日(月) 0歳児 つくし組 今日はお部屋で風船遊びをしました。水風船と普通の風船の2種類ふくらますと嬉しそうに楽しんでいた子どもたちです。(9/18) 2025年9月19日(金) 5歳児 ほし・そら組 お昼から久しぶりにさくらぐみと一緒に外で遊びました。久しぶりの外遊び目一杯楽しんでいた子どもたちです。 9月18日(木) 本日の給食 (写真は1歳児クラス) 麦ごはん、鮭の塩焼き、野菜の納豆和え、味噌汁 おやつ : 牛乳、カルピス蒸しパン 9月17日(水) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) ロールパン、タンドリーチキン、コールスローサラダ、ミネストローネ、果物(スイカ) おやつ : 牛乳、シャカシャカポテト 2025年9月17日(水) 2歳児 ちゅうりっぷ組 10月の壁面製作でひも通しでクモの巣を作りました。以前行った時よりもスムーズにできるようになりました。(9/11) 9月16日(火) 本日の給食 (写真は4歳児クラス) 根菜カレー、コーンサラダ、果物(梨) おやつ : 牛乳、チョコバナナケーキ 2025年9月16日(火) 1歳児 たんぽぽ組 かけっこ練習の後は、保育園の近くでホッと一息かと思いきや、まだまだ元気に走り回る子どもたちでした。(9/10) 2025年9月15日(月) 0歳児 つくし組 敬老参観がありました。つくし組はお気に入りの玩具を持って来てもらいハイハイレースをしたり、保育園の玩具でおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだりしました。みんなで楽しい時間を過ごせました。(9/8) 2025年9月12日(金) 5歳児 ほし・そら組 おじいちゃん、おばあちゃんに作った敬老ハガキをポストに投函しに行きました。「届くの楽しみ!」とワクワクしていた子どもたちでした.。(9/11) 9月11日(木) 本日の給食 (写真は2歳児クラス) 麦ごはん、赤魚の風味焼き、かつお節サラダ、みそ汁 おやつ : 牛乳、ツナマヨパン 9月10日(水) 本日の給食 (写真は4歳児クラス) 夏野菜のとん汁うどん、ブロッコリーの和風サラダ、果物(バナナ) おやつ : 牛乳、アメリカンドッグ風パン 9月9日(火) 本日の給食 (写真は3歳児クラス) 麦ごはん、具だくさん豚の生姜焼き、 ごまじゃこサラダ、すまし汁 おやつ : 牛乳、麩のラスク 9月8日(月) 本日の給食 (写真は4.5歳児クラス) プルコギ丼、もやしのごま和え、中華スープ、果物(梨) おやつ : 牛乳、揚げパン 2025年9月8日(月) 0歳児 つくし組 今日はボールプールで遊びました。嬉しそうにボールを持って遊んでいた子どもたち。お片付けもしてくれました。(9/5)