保育内容

一日の生活


 

 


今週(10/2711/1)の 給食/おやつ の献立

10月27日(月)
麦ごはん 厚揚げのそぼろあんかけ 大根サラダ / 牛乳 ココアバナナケーキ
10月28日(火)
麦ごはん 魚のカレーマヨ焼き コーンサラダ / 牛乳 ちまきおにぎり
10月29日(水) 
麻婆豆腐丼 ナムル 春雨スープ / 牛乳 麩のラスク
10月30日(木) 
麦ごはん 鶏じゃが ブロッコリーの和風サラダ / 牛乳 ジャムサンド
10月31日(金) 
ロールパン ハンバーグ マカロニサラダ  / 牛乳 パンプキンケーキ
11月1日(土)
きのこカレーうどん 海藻サラダ 果物 / 牛乳 豆腐ブラウニー

 

栄養士からのコメント

  • ハロウィンときいて思い浮かべるのがかぼちゃです。かぼちゃにはβカロテン、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンEなどが豊富に含まれています。
  • かぼちゃの栄養を効率よくとるには、皮ごと油で一緒に調理するのがオススメです。皮にはβカロテンが実の2倍含まれており、またβカロテンは脂溶性のため、油で調理すると吸収率がアップします。そしてかぼちゃのビタミンCは熱に強いのが特徴なので、皮ごとソテーやフライにすると、おいしく栄養を摂取できます。
  • ハロウィン当日の献立にはパンプキンシチューがあります。シチューは子ども達みんな大好きであっという間に食べきってしまいます。
    ぜひお家でもかぼちゃ料理でハロウィンを盛り上げてみてくださいね。